茶々丸、ただいま15歳
茶々丸とたぬは、チャッピーの子供で1997年生まれの15歳です。

4年ほど前から体調を壊してる茶々丸は、どんどん痩せていくばかり。
ただ、食欲は旺盛で、一番の大食漢なので安心していました。
8月の末に、後ろ足に力が入らなくなったときは心配しました。
それでも、マイペースに動き回って、ご飯も催促していました。

それが昨日は、何も食べない、何も飲まない、あまり動かない...。
一昨日までは、ご飯の催促をしてたのに...。
お仕事に行かないと行けなかったわたし...そこで、お姉ちゃんに来てもらいました。
お水を口元に運んでも、水滴を口元に落としても、イヤがって飲まない。
「ストレスになるかもしれないけど、病院に行ったほうがいいよ。」
改めてそう言われて、事の重大さに気づきました。
病院に行くと、ストレスで下痢になっちゃう子だったんです...。

体重、2.35kg。
脱水症状を起こしてるので、点滴を100mlほどしていただきました。
嘔吐止などの注射を3本していただきました。
栄養価のある療法食をいただきました。
そして、おうちに帰って落ち着いた頃、療法食と缶フードをあげてみると...。

なんと♪
食べ慣れてる缶フードを食べたではないですか~♪
少しだけど、それでもとってもうれしかったです(^^)
明日は、陸のワクチン接種とLEOの腎臓の数値の血液検査。
そして、茶々丸も一緒に行って点滴です。
ゆっくりでいいから元の食いしん坊さんに戻ってくれますように...。
by ルーにゃん

4年ほど前から体調を壊してる茶々丸は、どんどん痩せていくばかり。
ただ、食欲は旺盛で、一番の大食漢なので安心していました。
8月の末に、後ろ足に力が入らなくなったときは心配しました。
それでも、マイペースに動き回って、ご飯も催促していました。

それが昨日は、何も食べない、何も飲まない、あまり動かない...。
一昨日までは、ご飯の催促をしてたのに...。
お仕事に行かないと行けなかったわたし...そこで、お姉ちゃんに来てもらいました。
お水を口元に運んでも、水滴を口元に落としても、イヤがって飲まない。
「ストレスになるかもしれないけど、病院に行ったほうがいいよ。」
改めてそう言われて、事の重大さに気づきました。
病院に行くと、ストレスで下痢になっちゃう子だったんです...。

体重、2.35kg。
脱水症状を起こしてるので、点滴を100mlほどしていただきました。
嘔吐止などの注射を3本していただきました。
栄養価のある療法食をいただきました。
そして、おうちに帰って落ち着いた頃、療法食と缶フードをあげてみると...。

なんと♪
食べ慣れてる缶フードを食べたではないですか~♪
少しだけど、それでもとってもうれしかったです(^^)
明日は、陸のワクチン接種とLEOの腎臓の数値の血液検査。
そして、茶々丸も一緒に行って点滴です。
ゆっくりでいいから元の食いしん坊さんに戻ってくれますように...。
by ルーにゃん
by larryleo
| 2012-09-14 20:02
| にゃん
|
Comments(4)